
dポイントの使い方や確認方法
「dポイントを使うタイミングがわからない!」
このような声を結構耳にします。
昔は携帯電話のバッテリー交換に利用したり、新機種を購入する時の一部に利用するという手段でした。
しかし、今ではdポイント1ポイント1円として利用できる店舗が増えています!


ドコモ光を利用していると毎月dポイントがもらえます。
しかし、今まで全く利用していなくて何ポイントあるのかもわからないという方もいますね。
この記事ではドコモ光の利用でもらえるdポイントの使い方と、確認方法について解説します。
-
【図解】ドコモ光にdアカウントを発行して紐付ける方法
dアカウント取得と紐付けについて ドコモ光を利用するのに必須と言っていいのがdアカウントです。 dアカウントをあらかじめ用意してからドコモ光を契約して紐付けすればお得になります。 ドコモ ...
続きを見る
dポイントの使い方について

dポイントの使い方
dポイントは街の店舗で1ポイント1円として利用できることをご存知でしたか?
一昔前はドコモの携帯ショップで新機種の購入やバッテリー交換に利用する程度でしたが、現在では利用できる店舗が増えています。
また、店舗だけでなくドコモのサービスの支払いとしても利用できます。
dポイントはdポイントカードをお店に提示するか、dポイントアプリをお店に見せることで利用できます。

dポイント加盟店で使う
ドコモのdポイントを利用できる店舗は数多いです。
もちろん利用できるということは支払いに応じてdポイントが加算されます。
dポイントが使える貯まるお店の例
ローソン
マクドナルド
ドトールコーヒー
アニメイト
かっぱ寿司
いきなり!ステーキ
ペッパーランチ
サンマルクカフェ
ノジマ
ジョーシン
PLAZA
高島屋
ジュンク堂書店
ビッグエコー
クスリのアオキ
マツモトキヨシ
BLUE SKY
イオンシネマ
タワーレコード
東急ハンズ
これはごく一部の店舗で、他にも利用できる店舗は多いです。
dポイントはこれから利用できる店舗が増えていくことは予想されます。

ドコモサービスdマーケットで使う
dポイントはドコモのポイントサービスです。
そのため、ドコモのサービスdマーケットでもポイントを溜めて、支払いに利用することができます。
ただし、月額料金には利用できないので注意してください。
dマーケットのサービス一覧
dショッピング
dゲーム
dブック
dトラベル
dミュージック
d fashion
dデリバリー
dTV
dヒッツ
dマガジン
dアニメストア
dグルメ
dキッズ
dヘルスケア
dカーシェア


ドコモ携帯料金をdポイントで支払う
ドコモの携帯電話を利用していればドコモの携帯料金の支払いにdポイントを充当できます。
ただし、端末代金の分割払いの支払いやコンテンツ利用料、dマーケットの月額料金の支払いには割り当てができません。
申し込み画面でどれくらいdポイントを支払いに使うか設定すると
翌月からdポイント充当ぶんが適用されます。
メモ
申し込んだdポイントは、最大で6カ月先まで繰り越せます。
たとえば、30000ポイント(30000円分)を申し込んだとして、翌月の携帯料金に充当できるのが3000ポイントだとすると、残りの27000ポイントは自動で翌月以降に充当されていく仕組みになっています。
dポイントでApp Store・iTunesギフトカードを購入する
dポイントクラブではApp Store・iTunesギフトカードの購入にdポイントを割与えるこができます。
ただし、ドコモ回線利用者でspモード契約者であることが条件です。
ポイント
App Store・iTunesギフトカードにアクセスしてギフトカードの価格を選択し、購入手続きへ進みます。
ポイントの利用選択で保有ポイントを「利用する」にチェックを入れて1ポイント単位で入力します。
dポイントを確認する方法

dポイントの確認方法
dポイントを利用しようと考えても、実際にどれくらいdポイントが溜まっているのかわからないですね。
大丈夫です、簡単に確認できます。
最も早いのがdポイントクラブアプリですが、もちろんそれ以外でも確認できます。
dポイントクラブアプリで確認する

dポインアプリ確認画面
手軽にdポイントを確認したい場合はdポイントクラブアプリを使うのがおすすめです。
アプリを開くだけで現在利用できるポイントを確認できます。
期間・用途限定のポイントとしてのポイントも確認できるので、期間が迫っていたら早めに利用しようと動けます。

dポイントクラブページで確認する
dポイントは利用者情報を登録していればdポイントクラブのページでも確認できます。
これはウェブサイト上での確認になります。
dポイントクラブにログインをした状態でページを開くだけで確認できます。
これをアプリにしたのがdポイントアプリですが、アプリをあまり多くダウンロードしたくないという方はウェブサイトで確認するといいでしょう。
dポイントを利用したレシートを確認する

dポイントが確認できるレシート
dポイントが貯まるお店やdポイントが使えるお店でdポイントカードを提示した場合はレシートに利用可能ポイントが印刷されます。
dポイントがちゃんと付いているのか、どれくらい利用したのかもしっかり確認できます。
レシートを見る機会はあまりないかもしれませんが、目を通してみるといいでしょう。
その他のサービスも多くある
NTTドコモ すのすとイベント
・3/18にスペシャルライブ(100名)
・同日に渋谷でライビュ(200名)
・3/19.20の計4回、渋谷で3/18の録画映像のビューイング(200名)
・上記6回のうちから第1〜第3希望まで選んで応募
・ドコモキャリアでなくても、dポイントの会員登録をすることでキャンペーンに参加可— アキコ (@a1103__k0810) 2020年1月22日
今週は
dマーケット様@docomo_dmarket
と2度もご縁がありました❣dポイント🌟10Ⓟ
大人のクリームパイ✨無料クーポンうれしいです⁺‧•͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺♬ pic.twitter.com/5zgIPLuwcS
— あき✾かん (@xsau4p30jg) 2020年1月16日
dマーケット(@docomo_dmarket )さんからdポイント10ポイント頂きました🐥💕やった!最近ローソンさんよく行くのでこのポイントでポン活してきたいと思います✨ありがとうございます🤤 pic.twitter.com/uXWQNZYAbs
— ぴよ (@PIYOTTA0131) 2020年1月14日
2月からのPayPayキャンペーンは皆様どこで利用されますか⁉️
サンマルクカフェなら309が付く日ならdポイント9倍🚀
更にサンマルクカフェのポイントも3倍付くのでお得🥳dポイントカードを紐付けておくだけで簡単✨
➡会計前にバーコード提示
➡決済はPayPayコレで決まり😋👍 pic.twitter.com/SNH4hMj9jq
— タクシン@コジ活ポイ活極め隊班長兼料理人 (@poikatu86) 2020年1月18日

dポイント加盟店以外でもdポイントを貯めるには

dポイントが効率よく貯まる
dポイントをもっと効率よく溜めたいって思いませんか?
全ての買い物を利用可能な店舗のみの利用というわけにはいきませんよね。
そんな方におすすめなのがdカードやdカードGOLDのクレジットカードです。
dカードやdカードGOLDを使うと1%貯まる
クレジットカードのdカードやdカードGOLDを使えば手っ取り早くdポイントが貯まります。
dカードは電子マネーのiDにも対応していて便利なカードです。
ポイントの還元率は1%なのでよくある0.5%のポイントよりは2倍の還元率です。
dポイントを掲示することで貯まる店舗で買い物をすればさらにポイントを貯めることができるのでおすすめです。
dカードGOLDはドコモ光やドコモ携帯料金の10%がポイントになる
dカードGOLDはドコモの携帯電話料金やドコモ光を利用していると料金の10%がdポイントとして付与されます。
税抜き1000円で100ポイント貯まりますので、ドコモの携帯料金とドコモ光を合わせて毎月10000円支払っているのなら1000ポイント付与され、年間だと12000ポイント貯まります。

まとめ
dポイントを利用できる店舗は非常に多く、現在も増え続けています。
dポイントクラブのアプリでは利用可能な店舗一覧が記載されていますので、普段利用するお店でdポイントが使えるかどうか確認してみてはいかがでしょうか。
dポイントの確認はdポイントクラブアプリで行うのが一番早いです。
アプリをあまりインストールしたくないという方はdポイントクラブのウェブサイトにログインして確認するといいでしょう。
コンビニエンスストアのローソンなど加盟店舗で買い物するとレシートに印刷されますので、こちらでも確認できます。
ドコモの携帯電話サービスとドコモ光をペア回線にして紐付けすることで割引サービスを受けれる、「ずっとドコモ割」でdポイントの付与を選べば利用しているプランに応じて加算されます。

-
ドコモ光の解りにくい割引プラン解説!【ずっとドコモ割プラス】and【セット割】比較
NTTdocomoの携帯電話やスマートフォンを利用している方がドコモ光を利用すると割引があります。 ドコモ光は「セット割」と「ずっとドコモ割プラス」の二つの割引があります。 この二つがど ...
続きを見る