よくある質問

【必見】ドコモ光の開通工事後の設定方法は?不要な場合はあるの?

工事後の設定方法について

 

ドコモ光の開通工事後には設定が必要です。

これはドコモ光に関係なく、インターネットの光回線は開通工事後に設定しないと利用できないものです。

設定を行わないといつまでもインターネットは利用できません

ドコモマニア
開通工事が終わってから何もしないでずっとインターネットを利用できていない人もいますので注意してください。

 

またドコモ光はプロバイダによってはこの設定が必要ない場合もあります。

この記事ではドコモ光の開通工事後の設定方法について解説します。

 

ドコモ光は開通工事の後に設定が必要

工事後はプロバイダの設定をする

 

ドコモ光は開通工事の後に設定が必要ですが、そもそもなんの設定かと言いますとプロバイダの設定です。

ドコモ光はプロバイダ込みの料金ですが、回線とプロバイダは別物です

 

ドコモ光の回線はNTTフレッツ光の回線を利用していますので、回線工事の御者はNTTが派遣してます。

開通工事後にはONUが設置されますが、ここにLANケーブルを挿すだけではインターネットを利用することはできません

ドコモマニア
開通工事後はプロバイダの設定が必要になりますよ。

 

開通工事後はプロバイダの設定をする必要がある

ドコモ光の開通工事後にはプロバイダの設定が必要です。

回線はNTTが用意してくれますが、利用するためのIDやパスワードはプロバイダが管理してくれています

 

プロバイダから郵送されてくる書類に記載されている情報を入力することで初めてインターネットが利用できます。

ドコモマニア
プロバイダがドコモnetの場合は書面ではなくウェブで確認になりますので注意してください。

 

書類には接続するためのIDとパスワードが記載されています。

設定に必要な情報で無くしてしまうと非常に面倒なので保管しておきましょう。

 

このプロバイダからもらえるIDとパスワードがインターネットという高速道路を利用する通行手形のようなものです

ドコモマニア
例えば映画館や遊園地に行く時には入場券が必要ですよね?これと同じことですよ。

 

開通工事の設定はスマホのみやパソコンの台数による違いがある

開通工事後の設定するにはインターネットを利用する端末や数によって異なります。

パソコン1台のみの利用や複数台の利用とスマートフォンの利用では設定に違いがあります。

 

パソコン1台の場合

パソコンからインターネット接続場面に繋いで、プロバイダから届いたIDとパスワードを入力します。

WindowsのパソコンとMacのパソコンでは設定方法が異なります。

 

パソコン2台以上・スマートフォン

2台以上のパソコンでインターネットを利用するにはWi-Fiルーターが必要です。

Wi-Fi機能のないルーターでも大丈夫ですが、LANケーブルが届く範囲でないと利用できないのとLANケーブルの購入が必要になるためおすすめしません。

スマートフォンでドコモ光の回線を利用するにはWi-Fiルーターは必須です

Wi-Fiルーターを利用する場合はWi-Fiルーターの設定のみで大丈夫です。

 

ドコモ光の開通工事後にLANケーブルで設定する方法

パソコン1台を設定する

 

ドコモ光のインターネット回線をパソコン1台で接続する方法について解説します。

ドコモ光の開通工事後に設置されるONUからLANケーブルでパソコンに接続します

WindowsPCとMacPCでは設定方法に違いがありますのでそれぞれ紹介します。

 

Windowsパソコンでの設定方法

Windowsでの設定方法を紹介します。

ここでは多くの方が利用しているWindows10での手順です。

 

ドコモ光の初期設定方法(Windows10の手順)

  1. 電源を投入したモデムのLANポートとパソコンをLANケーブルで接続する
  2. パソコンで、左下の「スタートボタン」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」を開く
  3. ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」を選択
  4. 新しい接続またはネットワークのセットアップ」を選択
  5. 新しく開いたウィンドウで「インターネットに接続します」を選択して「次へ
  6. プロバイダーから送られてきた接続情報、ユーザー名とパスワードを入力し「接続

Windowsのパソコンでは以上の手順で設定完了です。

どのプロバイダでも基本的なことは同じです。

 

Macパソコンでの設定方法

Macでの設定方法を紹介します。

MacはOSがアップデートされ続けていますがあまり違いは無いでしょう。

今回はMac OS 10.6での接続方法を紹介します。

 

ドコモ光の初期設定方法(Mac OSの手順)

  1. アップルメニューから「システム環境設定」を選択する。
  2. ネットワーク」をクリックする
  3. ウインドウの左下にある「」をクリックする
  4. インターフェースのプルダウンメニューから「PPPoE」を選択する。
  5. PPPoEを選択すると、「Ethernet」の選択肢が表示され流ので、プルダウンメニューから「Ethernet」を選択
  6. サービス名にプロバイダの名称など任意のわかりやすい名前を入力して「作成」をクリック
  7. アカウント名」と「パスワード」を入力する
  8. 適用をクリック

 

以上の手順でMacPCでのインターネット接続が完了です。

最近のMacBookではデフォルトLANポートがありませんのでWi-Fiルーターでの接続の方がおすすめです。

 

開通工事後にWi-Fiルーターの設定する

Wi-Fiルーターの設定だけでいい

 

パソコンを2台以上インターネットに繋げる場合やスマートフォンでドコモ光に接続するにはWi-Fiルーターが必須です。

この場合はWi-Fiルーターにプロバイダから送られてくるIDとパスワードを入力します。

一度設定したらあとは他の端末にWi-Fiルーターのパスワードを入力するだけでインターネットが利用できるようになります。

 

Wi-Fiルーターの設定方法

Wi-Fiルーターの設定はパソコンかスマートフォンで設定できます。

どちらか一つでいいので、得意な端末(利用している端末)で設定してください。

 

Wi-Fiルーターの設定(パソコンから)

1.電源を投入したドコモ光のモデムとルーターをLANケーブルで接続する。

※モデムの「LAN」ポートと、ルーター側の「WAN」ポートをLANケーブルで接続する。

2.ルーター側の「LAN」ポートとパソコンを接続する。

※ルーター側のLANポートは複数あるポートのどれに差してもOKです。

3.ルーター設定用のCDが付属していれば1台のパソコンでCDを読み込ませて案内に従うと設定が完了します。

4.付属CDがない場合は、パソコンのブラウザを起ち上げてルーターの取扱説明書に書いてある設定用URLにアクセスして設定します。

5.ルーターの設定で、プロバイダーから案内されたユーザー名とパスワードなどのプロバイダー情報を入力すれば設定完了です

 

Wi-Fiルーターの設定(スマホから)

1.ホーム画面で「設定」アイコンをタップする。

2.メニュー一覧から「Wi-Fi」を選択し、Wi-Fiの設定画面を開く。

3.Wi-Fiがオフになっていればオンにして、「ネットワークを選択」から自宅のルーターを選ぶ。

※この際に表示されるSSIDとはルーターのIDのことで、多くの場合はルーター本体にシールで貼ってあります。

4.ルーターのパスワードを入力すれば設定が完了です。

 

ポイント

今ではパソコンやスマートフォンだけでなく多くの機器がWi-Fiに繋がる事でサービスの質が良くなっています。

そのため、インターネット環境を作る事においてはWi-Fiルータは必須と言えます。

 

設定不要な場合もある

ドコモ光ではWi-Fiルーターの設定が不要な場合があります。

それはプロバイダをGMOとくとくBBにした場合です

ドコモ光のプロバイダは24種類から選ぶことができて、プロバイダによって様々なメリットがあります。

 

GMOとくとくBBではそのメリットの一つがWi-Fiルーターの無料レンタルで、このWi-Fiルーターを接続するだけでドコモ光が利用できるようになっています

ドコモマニア
GMOとくとくBBではWi-Fiルーターをレンタルすれば設定が必要ないので簡単ですよ。
背定不要なのは楽でいいですね!
主婦
ドコモ光のプロバイダの評判や内容チェック!【GMOとくとくBB】

ドコモ光のプロバイダ GMOとくとくBB   ドコモ光のプロバイダは24種類から選ぶ事ができます。 フレッツ光の光コラボレーションモデル(光コラボ)のなかの一つがドコモ光です。   ...

続きを見る

 

工事後の設定に関するよくある質問

工事後設定のよくある質問

 

ドコモ光の工事が終わり、インターネットの接続が完了したらインターネットを楽しめます。

Wi-Fiルーターの設定も行えばスマートフォンなど様々な端末でインターネットを楽しめますね。

 

この工事後の設定に関するよくある質問を紹介します。

他に設定しなければならないものがある?

どうしても自分で設定できない場合はどうしたらいい?

 

ドコモマニア
質問に対する回答を紹介しますね!

 

インターネット以外の設定は?

インターネットの接続の設定がそれで終わりという方もいます。

しかし、それ以外にも設定を行う必要な場合もあります。

プリンタの設定

ひかり電話の設定

ひかりテレビの設定

 

このように様々な機器の設定を別で行う必要があります。

利用する機器が他にもある場合はその設定も必要です。

 

ココがポイント

ゲーム機やWi-Fiに繋げられる家電などのWi-Fiの設定も忘れずに行ってください。

 

どうしても自分では設定がわからない場合はどうすればいい?←訪問サポートを活用

ドコモ光のインターネットの接続設定がどうしても自分では行えないという方もいますね。

パソコンの操作やスマートフォンの操作が不慣れな人には仕方ない事です

 

そんなあなたにおすすめなのはプロバイダの訪問サポートです。

 

プロバイダの訪問サポートはあらかじめ申し込んだ悩みに対して直接自宅に来て接続などの設定を行ってくれます。

インターネットだけでなくひかり電話やひかりテレビなどにも対応してくれます

 

どうしても設定に困ったらプロバイダのサポートを受けるといいでしょう。

ドコモマニア
プロバイダによっては訪問サポートを初回無料で行ってくれますよ!

 

まとめ

ドコモ光の開通工事後はプロバイダから送られてくる書面に記載されている情報を入力する設定が必要です。

パソコン1台の場合は利用するパソコンで設定を行います。

こちらはLANケーブルでONUとパソコンを繋いで設定を行います。

パソコンを2台以上利用する場合やスマートフォンでもドコモ光の回線を利用する場合はWi-Fiルーターの設定を行います。

Wi-Fiルーターの設定を行えば後はどの端末でもWi-Fiのパスワードを入力するだけでインターネットが利用できるので便利です。

もしもこの設定にお困りのようでしたらプロバイダが設定を行なってくれるサービスもありますので利用してみてはいかがでしょうか。

ドコモ光の設定ができない!そんな場合は2つの無料サポートサービスを使おう!

ドコモ光の設定ができない場合の解決策   ドコモ光を申し込んでインターネットライフを楽しみたいですよね。 インターネットでひかり電話や様々なコンテンツを楽しむには初期設定が必要です。 特に注 ...

続きを見る

 

-よくある質問

© 2024 ドコモ光の解体新書 Powered by AFFINGER5