
ドコモ光のプロバイダ ASAHIネット
ドコモ光のプロバイダは24種類から選ぶ事ができます。
フレッツ光の光コラボレーションモデル(光コラボ)のなかの一つがドコモ光です。。
光コラボは様々な種類がありますが全てフレッツ光がインターネット光回線を様々な通信業者に卸売するもので、その通信業者はプロバイダが多いです。
プロバイダが自社のプロバイダを合わせてセット売りしているため、プロバイダが固定なところが多いです。
ドコモ光は光コラボの中では珍しく、プロバイダを選べます。
24種類ある中の一つがASAHIネットです。
ASAHIネットの評判はどうなのか、内容がどうなのか気になるところでしょう。
この記事ではドコモ光で選べるプロバイダのASAHIネットの評判とメリット・デメリットについて解説します。
\ 『対応プロバイダ一覧』から選択して特典GET! /
本編の目次
ドコモ光のプロバイダASAHIネットの評判と詳細

ASAHIネット 評判
ドコモ光でASAHIネットを利用しようと考えている場合、どのようなプロバイダなのか気になる事でしょう。
また、それよりも口コミが評判が良いのか気になりますよね。
ASAHIネットの詳細についてと口コミ評判を紹介紹介します。
ASAHIネットはどんなプロバイダ?
ASAHIネットは老舗のプロバイダです。
朝日新聞と資本関係を持つ東証一部上場企業でパソコン通信の時代から事業展開を行なっています。
ドコモ光のプロバイダとしてでなく、フレッツ光やauひかりのプロバイダや自社のインターネット光回線ASAHIネット光、格安SIMの事業も行なっています。
ドコモ光のプロバイダASAHIネットの口コミと評判
横浜市港北区のマンションでドコモ光のAsahiネットを導入した結果、速度がこんなにも遅くなる。
・ファイルのダウンロードに時間がかかる
・おまけに良くダウンロードがエラーになる
・Huluを見てるとしょっちゅう動画が止まる三流以下のプロバイダ認定です。 pic.twitter.com/C1MFdFc2jl
— 才谷梅太郎 (@saitaniya_ttk34) 2017年3月31日
過去ログ
2018年9月7日金曜日昨日からヤフーのスポナビのテニスとかゴルフとかの結果とか途中経過が見れるページがDNSエラーで見ることが出来ない。
ムカツク。
家のインターネット(ドコモ光+ASAHIネット)から見れない。
携帯(LTE)からは見れる。続く
— tokied@masayuki (@superdietdiary) 2019年3月21日
ドコモ光+ASAHIネットの組み合わせは逆にニコニコの通信速度悪化したっぽい
— shouyu (@sShouyu) 2018年10月29日
このようにASAHIネットは通信速度に不満を持つ口コミが多かったです。
老舗のプロバイダですが速度が遅いことに評判が悪かったです。
ドコモ光×ASAHIネットのメリット
ドコモ光のプロバイダでASAHIネットを利用するメリットを紹介します。
・セキュリティソフトが12ヶ月無料
・Windows PCのデータを全自動でバックアップ
セキュリティソフトが12ヶ月無料
ASAHIネットではセキュリティソフト「マカフィー マルチアクセス」を最大12ヶ月間無料で利用できます。
Windows、Mac、Android、iOC(iPhone/iPad)の3台まで自由に組み合わせて利用できます。
特にWindows PCの場合はセキュリティソフトは必須です。
12ヶ月の無料期間が終了したら月額500円で利用可能になります。
Windows PC・スマホのデータを全自動でバックアップ
ASAHIネットでは月額500円でWindowsパソコンやスマートフォンのデータを無制限バックアップしてくれるサービス「AOS Cloud」があります。
パソコンはある日突然壊れてしまう事があります。
スマートフォンも水没や落下などで壊れてしまう事があります。
どんなに大切なデータでも消える時は一瞬です。
大切なデータのバックアップを取ってない場合はショックが大きいものです。
ASAHIネットの「AOS Cloud」は全自動でバックアップしてくれますのでそんなピンチでも安全です。
大量のデータでも無制限でバックアップしてくれます。
スマホ・タブレット版とWindows PC版の2種類がありそれぞれ月学500円で利用できます。
ドコモ光×ASAHIネットのデメリット
ドコモ光のプロバイダでASAHIネットを利用する場合他のプロバイダと比較したデメリットを紹介します。
・月額料金が高いタイプB
・v6プラスに対応していない
・Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
・キャッシュバックがない
月額料金が高いタイプB
ドコモ光の月額料金はタイプAとタイプBで異なります。
このタイプAとタイプBの違いは、選べるプロバイダの違いです。
ドコモ光 | ||
タイプA | タイプB | |
戸建て | 5,200円 | 5,400円 |
マンション | 4,000円 | 4,200円 |
このようにタイプBの方が200円高いです。
料金が高いタイプBの方が良いプロバイダというようなことではなく、単純にドコモ光との関係だと思います。
ASAHIネットはタイプBですので月額料金が高いというデメリットがあります。
-
ドコモ光「タイプB」のおすすめは?変更や料金内容、プロバイダの種類
ドコモ光のタイプBプロバイダ ドコモ光は数多いインターネット光回線の中でも人気です。 ドコモ光はフレッツ光の光コラボレーション(光コラボ)で、回線はフレッツ光の物を利用しています。 フレ ...
続きを見る
v6プラスに対応していない
ASAHIネットはv6プラスに対応していません。
v6プラスとは「IPoE + IPv4 over IPv6」でIPv4のサイトとIPv6のサイトのどちらでもIPoE方式で接続できる仕組みで、全ての通信速度が高速になるということです。
v6プラスの通信は「日本ネットワークイネイブラー株式会社」の設備を利用してインターネットに繋がりますので、プロバイダーの設備に依存しません。
つまりv6プラスに対応していないASAHIネットは通信速度がv6プラス対応のプロバイダよりも遅いということになります。

Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
現在はインターネットを利用する上でWi-Fiルーターは必須とも言えます。
特に、スマートフォンでインターネットする場合は有線では繋がらないのでドコモ光のインターネット通信を利用する事ができません。
ASAHIネットから申し込んだ場合はWi-Fiルーターの無料レンタルがありません。
Wi-Fiルーターは普通に購入すると1万円〜2万円程度します。
他のプロバイダからならWi-Fiルーターを無料でレンタル可能なのでデメリットと言えます。
キャッシュバックがない
ASAHIネットでは独自のキャッシュバックキャンペーンがありません。
他のプロバイダ、例えばGMOとくとくBBでは最大15,000円のキャッシュバックキャンペーンがあります。
ドコモ光の料金はタイプAとタイプBで異なるだけで他は変わりません。
そのため、どうせならキャッシュバックのあるプロバイダから申し込んだ方がお得です。
\ 『対応プロバイダ一覧』から選択して特典GET! /
ASAHIネットとGMOとくとくBBの比較
ASAHIネットとキャッシュバックキャンペーンのあるGMOとくとくBBと比較します。
GMOとくとくBBはドコモ光のプロバイダでは最もおすすめなプロバイダです。
ASAHIネットと比較したGMOとくとくBBのメリット
ドコモ光はGMOとくとくBBから直接申し込むことで大きなメリットがあります。
・キャッシュバック最大15,000円+dポイント10,000pt
・料金が安いタイプA
・v6プラス対応
・工事費無料キャンペーン
・ドコモ光出張サポート
・Wi-Fiルーター無料レンタル
・ドコモショップ来店不要
通信速度が早くなるv6プラスに対応しているのでASAHIネットよりGMOとくとくBBの方がおすすめです。
またGMOとくとくBBはASAHIネットと同じでマカフィーセキュリティサービスが12ヶ月無料で利用できます。
高性能Wi-Fiルーターが無料レンタル
GMOとくとくBBはWi-Fiルーター無料レンタル可能です。
他にもWi-Fiルーターの無料レンタルのサービスを行なっているプロバイダはありますが、GMOとくとくBBでレンタルできるWi-Fiルーターが最も高性能です。
普通に購入したら1万円以上するものなので、かなりお得です。
メーカーはBUFFALO、NEC、ELECOMの3つから選べ、どれも高性能なものです。

まとめ
ASAHIネットは老舗のプロバイダですが速度に不満を持つ口コミが多く、評判はあまり良くなかったです。
《ASAHIネットのメリット》
・セキュリティソフトが12ヶ月無料
・Windows PCのデータを全自動でバックアップ
《ASAHIネットのデメリット》
・月額料金が高いタイプB
・v6プラスに対応していない
・Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
・キャッシュバックがない
他のプロバイダと比較してメリットは少なくデメリットが多かったです。
このようなデメリットはGMOとくとくBBにすればまかなえます。
《GMOとくとくBBのメリット》
・キャッシュバック最大15,000円+dポイント10,000pt
・料金が安いタイプA
・v6プラス対応
・セキュリティソフトが12ヶ月無料
・工事費無料キャンペーン
・ドコモ光出張サポート
・Wi-Fiルーター無料レンタル
・ドコモショップ来店不要
このようにASAHIネットよりもメリットが多いのでおすすめです。