
ドコモ光のプロバイダ TikiTiki(ティキティキ)
ドコモ光のプロバイダを選ぶときにTikiTikiにしようとお考えですか?
しかし、ドコモ光のプロバイダは24種類から選ぶ事ができますので他と比較して良いのか悪いのか気になるでしょう。
またTikiTiki(ティキティキ)の評判はどうなのか、内容がどうなのか気になるところでしょう。
インターネットのプロバイダ選びは適当に考えてしまう方がいますが、実は非常に重要なものです。
プロバイダの選び方によって得をすることもあれば後で損と感じてしまうことがあります。
各プロバイダで違うポイント
通信速度が速い
セキュリティソフトを無料で使える
訪問サポートやリモートサポートが無料
Wi-Fiルーターを無料でレンタルできる
キャッシュバックがもらえる
プロバイダによって以上のようなサービスが違いますので、人によって最適なプロバイダが違います。

この記事ではドコモ光で選べるプロバイダのTikiTiki(ティキティキ)の評判とメリット・デメリットについて解説します。
\ 『対応プロバイダ一覧』から選択して特典GET! /
本編の目次
ドコモ光×TikiTikiの評判と詳細

ティキティキ 評判
インターネットを利用する上でプロバイダは非常に重要なものですからしっかりと比較して選びたいものですね。
プロバイダがインターネットを利用するIDやパスワードを管理してくれて、安全に接続できるようにサポートをしてくれています。
ドコモ光のプロバイダであるTikiTiki(ティキティキ)を利用するのに実際の評判を知っおきたいですね。
またTikiTiki(ティキティキ)がどのようなプロバイダなのか気になるところでしょう。
TikiTikiはどんなプロバイダ?
TikiTiki(ティキティキ)は岡山県にある株式会社エヌディエスが運営するプロバイダです。
1997年の設立でプロバイダのサービスを開始しましたが知名度はまだ低いです。
名前のティキはポリネシアに伝わる人類創造の神の名前ティキに例えているようです。

TikiTikiの口コミと評判
プロバイダをTikiTiki(ティキティキ)にする前にどのような評判があるのか、良いのか悪いのか気になるところですね。
実際に利用している人がどのように感じているかを知ればわかりやすいと思います。

通信速度に不満がない
ドコモ光@tikitiki
ASUS RT-AC65U経由
i8p 11acよきかな、よきかな。 pic.twitter.com/tlzxFWyLyg
— りょう49 (@ryo49_) 2017年10月11日
通信速度に不満が無いような内容ですね。
tikitikiは悪くない
ドコモ光、TikiTikiインターネットに対応して嬉しいが、ドコモの条件が高過ぎて申し込みできない。
— Dorahome (@dorahome) June 10, 2016
tikitikiはあまりにも使用者が少なすぎるので、何とも言えない。あえて選ぶ理由が見つからないというのが正直な意見。
会社自体は1997年から設立されている会社でネット業界としても信頼は低くくはありません。
他にもsim、wimaxを取り扱っている会社です。更に特徴を知りたい人は続いて下記をご覧ください。
実はこれ以外に口コミがありませんのでこれだけでは判断が難しいかと思いますが、悪い評判がない事もわかります。
ドコモ光×TikiTikiのメリット
ドコモ光では選択するプロバイダによってメリットに違いがあります。
同じドコモ光を利用するのならお得なサービスがある方が良いですよね!
ドコモ光でプロバイダでTikiTiki(ティキティキ)を利用するメリットを紹介します。
TikiTikiのメリット
TikiTikiはタイプAだから料金が安い
電話サポート初回無用

料金が安いタイプA
ドコモ光の月額料金はタイプAとタイプBで価格差があり、タイプAの方が月額200円安いので安いほうが嬉しいですよね?
年間だと2,400円の差になることから家系とってかなりの差になりますね。
タイプAとタイプBは選べるプロバイダのグループのことを言います。
ドコモ光 | ||
タイプA | タイプB | |
戸建て | 5,200円 | 5,400円 |
マンション | 4,000円 | 4,200円 |
TikiTiki(ティキティキ)はタイプAなので月額料金が安いというメリットがあります。
このタイプAとタイプBの違いは選べるプロバイダの違いだけなので、通信速度が速くなるとかサービスの質が良いとかはありません。
-
ドコモ光「タイプA」のおすすめは?変更や料金内容、プロバイダの種類
ドコモ光のタイプAプロバイダ ドコモ光はスマートフォンや携帯電話のモバイル回線を利用している人は、セットで割引になりますので最もおすすめなインターネット光回線です。 実際フレッツ光の光コ ...
続きを見る
電話サポートが無料
インターネットを利用していると様々なトラブルに巻き込まれることがあるかもしれません。
例えばパソコンがフリーズしてしまうことや、ライブのチケットに申し込みたくてもどのようにすれば分からないことがあるでしょう。
このような時に頼りになるのがプロバイダです。
TikiTiki(ティキティキ)は電話による設定サポートが無料で利用できます。
TikiTiki(ティキティキ)が提供する「MyPCセキュリティ」を利用する場合はセキュリティソフトに関する設定もサポートしてくれます。
設定サポートは日曜祝日を覗き10時〜18時まで利用可能です。
ドコモ光×TikiTikiのデメリット
ドコモ光でTikiTiki(ティキティキ)を使うメリットもあればもちろんデメリットもあります。
これは他のプロバイダと比較した場合のデメリットで、あらかじめ知っておけば後で後悔することはないでしょう。
TikiTikiのデメリット
・v6プラスに対応していないから通信速度が遅い
・Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
・リモートサポートと訪問サポートがない
・セキュリティソフトに無料期間がない
・キャッシュバックキャンペーンが無い

v6プラスに対応していないから通信速度が遅い
インターネットの通信速度はプロバイダによっても違いがあります。
具体的に言いますと、同じ地域にプロバイダの利用者が多いと混雑して繋がりにくくなることやプロバイダの設備によっても遅くなります。
プロバイダの利用者も設備も公開はしていないものです。
また、通信速度は利用する時間帯によっても異なります。
利用者が多い時間帯は回線が混雑してインターネットに接続しにくい状況になります。
ドコモ光で通信速度を速くするにはv6プラスを利用することですが、残念がらTikiTiki(ティキティキ)はv6プラスに対応していません。
v6プラスとは「IPoE + IPv4 over IPv6」でIPv4のサイトとIPv6のサイトのどちらでもIPoE方式で接続できる仕組みです。
これは、全ての通信速度が高速になるということです。
v6プラスの通信は「日本ネットワークイネイブラー株式会社」の設備を利用してインターネットに繋がりますので、プロバイダーの設備に依存しません。

Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
ドコモ光でインターネットを複数の端末で利用するにはWi-Fiルーターは必須です。
工事後に接続されるONUからでは一つのPC(有線LAN接続可能なもの)までしか接続することができません。
そのため、スマートフォンやWi-Fi接続でしかインターネットに繋ぐことができない端末ではWi-Fiルーターがないとインターネットに接続できません。
他のプロバイダではWi-Fiルーターを無料でレンタルできるところがありますが、TikiTiki(ティキティキ)ではWi-Fiルーターの無料レンタルのサービスがありません。

リモートサポートと訪問サポートがない
初めてインターネットを接続する時にどうすればいいのか分からないことがあります。
その場合は訪問サポートがあると嬉しいですね。
また、パソコンの操作をどうしていいかわからない時に遠隔操作をしてくれすリモートサポートがあればわかりやすいです。
しかし、TikiTiki(ティキティキ)は無料訪問サポートも遠隔操作でサポートしてくれる「リモートサポート」を行なっていませんのでもしもの時に不安になってしまうかもしれません。

セキュリティソフトに無料期間がない
インターネットを利用する上で脅威となるのがウイルスやフィッシング詐欺などの被害です。
セキュリティソフトを利用していればこのような脅威を退けることができます。
TikiTiki(ティキティキ)ではセキュリティソフトを3種類用意していますがどれも有料です。
ウイルスバスター:月額450円
ノートン:月額450円
MyPCセキュリテイ:月額200円
無料期間がないのでその分他のプロバイダより料金が損をしてしまいます。

キャッシュバックキャンペーンが無い
インターネットを申し込むのにキャッシュバックを受け取れたらお得ですね。
実質的に数ヶ月間の利用料が無料になることになります。
しかし残念ながらTikiTiki(ティキティキ)から申し込んだ場合がキャッシュバックを受け取る事ができません。
他もプロバイダではキャッシュバックを最大15,000円受け取れるサービスがあります。

\ 『対応プロバイダ一覧』から選択して特典GET! /
TikiTikiと他のプロバイダを比較
TikiTiki(ティキティキ)は月額料金が安いことや電話サポートが無料というメリットがあります。
しかしv6プラスに対応していないことやWi-Fiルーターの無料レンタルがない、キャッシュバックがないなどデメリットがあります。
これをデメリットということは、他のプロバイダのメリットとしてあるということです。
このようなサービスがある他のプロバイダのTikiTiki(ティキティキ)を比較してみましょう。
v6プラス対応Wi-Fiルーターを無料レンタルできるプロバイダと比較
v6プラスを利用するとドコモ光の通信速度が速くなります。
通信速度が速いと快適でイライラすることなくインターネットを利用できますのでTikiTiki(ティキティキ)で使えないのはデメリットと言えます。

v6プラスを利用するには対応しているWi-Fiルーターが必要です。
v6プラスとそれに対応するWi-Fiルーターの無料レンタルのサービス両方のサービスがあるプロバイダはこちらです。
このようなv6プラスが利用できて対応するWi-Fiルーターを無料レンタルできるプロバイダとTikiTiki(ティキティキ)を比較したものがこちらです。
プロバイダ | タイプA | ルーター無料レンタル | セキュリティソフト | 無料訪問サポート | 無料リモートサポート | メールアドレスの数 | キャッシュバック |
TikiTiki | ◯ | 有料 | 1 | ||||
GMOとくとくBB | ◯ | ◯ | 12ヶ月無料 | 初回無料 | 15 | 15,000円 | |
@nifty | ◯ | ◯ | 12ヶ月無料 | 初回無料 | 初回無料 | 5 | 15,000円 |
ic-net | ◯ | ◯ | 36ヶ月無料 | 2回無料 | 36ヶ月以内 | 15 |
キャッシュバックがあるプロバイダと比較する
TikiTiki(ティキティキ)には残念ながら独自キャッシュバックキャンペーンがありません。
プロバイダによっては様々な条件がありますが最大15,000円の独自キャッシュバックキャンペーンを行なっているところがありますのでこちらを紹介します。
このようなキャッシュバックキャンペーンのあるプロバイダと比較してみましょう。
プロバイダ | タイプA | ルーター無料レンタル | セキュリティソフト | v6プラス | 無料訪問サポート | 無料リモートサポート | メールアドレスの数 | キャッシュバック |
@ネスク | ◯ | 有料 | 1 | |||||
GMOとくとくBB | ◯ | ◯ | 12ヶ月無料 | ◯ | 初回無料 | 15 | 15,000円 | |
@nifty | ◯ | ◯ | 12ヶ月無料 | ◯ | 初回無料 | 初回無料 | 5 | 15,000円 |
ぷらら | ◯ | ◯ | 24ヶ月無料 | 初回無料 | ◯ | 7 | 15,000円 | |
DTI | ◯ | ◯ | 12ヶ月無料 | 初回無料 | ◯ | 10 | 15,000円 | |
OCN | ◯ | 12ヶ月無料 | ◯ | 初回無料 | ◯ | 1 | 15,000円 |
もちろんキャッシュバックがあるから良いプロバイダということではありません。
確かにお得ですがTikiTiki(ティキティキ)は電話サポートが何回でも無料というメリットがありますのでこちらを踏まえて比較してみてください。

TikiTiki(ティキティキ)に対して思うこと
ドコモ光のプロバイダをTikiTiki(ティキティキ)にするメリットは月額料金が安いタイプAである事と電話サポートが初回無料である事です。
月額料金がタイプBよりも200円安いという事は年間だと2,400円違いますね。
何か困った時に頼りになる電話サポートが初回無料なのも嬉しい事です。
しかし、他のプロバイダと比較するとメリットが少ないことがデメリットと言えます。
メリットが少ない
他のプロバイダと比較するとメリットが少ないことが気になります。
v6プラスに対応していないから通信速度が遅い
Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
リモートサポートと訪問サポートがない
セキュリティソフトに無料期間がない
キャッシュバックキャンペーンが無い
あまりにも多すぎるのではないかと感じました。
v6プラスに対応していないので通信速度が遅くなります。
Wi-Fiルーターのレンタルがないので購入しなけばありません。
他のプロバイダと比較して速度に不満が出るのと遅くさに欠けているのが気になるのが正直なところです。
まとめ
ドコモ光でTikiTiki(ティキティキ)を利用してる評判は少なかったですが悪い評判はなかったです。
《TikiTiki(ティキティキ)のメリット》
・料金が安いタイプA
・電話サポートが無料
ドコモ光のプロバイダをTikiTiki(ティキティキ)で利用する一番のメリットは電話サポートが無料ということです。
《TikiTiki(ティキティキ)のデメリット》
・v6プラスに対応していないから通信速度が遅い
・Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
・リモートサポートと訪問サポートがない
・セキュリティソフトに無料期間がない
・キャッシュバックキャンペーンが無い
メリットと比較するとデメリットが多いですが、大事なのは自分がどのサービスを求めているかです。
電話サポートを何回でも受けたいと思うならTikiTiki(ティキティキ)がおすすめです。
他のサービスに魅力を感じている場合は他のプロバイダ比較してみてはいかがでしょうか。
-
ドコモ光のONUのランプが異常!?それぞれの原因と状態そして対処法
ドコモ光を利用していてインターネットが繋がらないって時にはONUを確認しますね。 この時に何かしらトラブルがあればランプで知らせてくれます。 ドコモマニアランプは点灯や点滅で信号を出して ...
続きを見る